te-tsu

ガジェット

LED電球ってどうなの?

ECOなアイテムとして、LED電球が昨今流行していると思います。自宅で使用している電球が切れたら、LED電球へ入れ替えてみようなんて考えているので、LED電球のお得度を計算してみました。比較対象は、LED/蛍光灯/白熱電球の3タイプです。 ...
ガジェット

USBメモリ – その後

昨年の11月に買ったUSBメモリ(前回の投稿)のその後です。
PC

ちでぢか

Macでこの手のカテゴリーに手を出してしまって良いのでしょうか?遂にMac用の地デジチューナーを購入しました。
PC

Windows PCが☆に

2008年9月にiMacを購入する前、メインPCとして使用していた「WindowsPC」が遂に逝ってしまいました。電源周りの不調が散見されるようになってから「メインPC」としての利用を止め、主に「テレビ番組録画用PC」として活用していました...
つぶやき

白い鯛焼き

月曜日にホワイトデーって事で、職場で同じフロアの女性陣向けに「白い鯛焼き」を買って行きました。巷で有名な「白い鯛焼き」は皮がモチっとした、新食感の鯛焼きです。色も白いのでホワイトデー向けに最適!なぜ、鯛焼きを選んだかというと、一般的にはクッ...
Blog

WordPress for Android

Android端末からWordpressに投稿や、コメントの確認が出来る「Wordpress for Android 」をインストールしてみた。この投稿は実際にAndroid端末から行ってます。「出先からの投稿」なんて場面で使えるかも。写真...

やっと完成か? – IG-B20制御用PICマイコン

BlueDiamondさんより依頼されていた、プラズマクラスターイオン発生器の制御プログラムの件です。前回(1月)の残念な結果はこちら。私も前回の残念な結果を受け、プログラムの内容や不具合の状況から「BODENがOFFだから?」なんて書き込...
ガジェット

外付けHDD購入

BlueDiamondさんのエントリーにある通り、私のiMacは一眼レフデジカメのデータで一杯になってきました。こ のままでは後半年くらいで空き容量はなくなってしまいそうです。
おでかけ/旅行

神奈川県初の圏央道開通

一昨日の話になりますが、神奈川県初の圏央道(海老名JCT-海老名IC)が2/27(土)15:00に開通しました。
つぶやき

お土産

会社に勤めていると、お土産を貰う事は多いかと思います。そんな感じで、今日は旧正月で帰省していたパートの方より「中国」のお土産を頂きました。