iOS

スマートフォン・タブレット

iPhone: FUSION IP-Phone SMARTアプリ登場!早速入れてみた。

以前Android端末で試した、FUSION IP-Phone SMART(SIP Phone)ですが、6/13に専用アプリをリリースしたと、フュージョン・コミュニケーションズからメールが。早速インストールしてみました。Fusion Com...
スマートフォン・タブレット

iOSのメールとGmailの組み合わせ。削除に関する詳細セッティング。

iPhone5が来まして、本格的にiOS環境への移行を進めているのですが、そのなかである事に気がつきましたので備忘録的な意味合いでBlogに残しておこうと思います。そのある事ですが…「iOSのメール上で"削除"をしても、メールは削除されずに...
スマートフォン・タブレット

iPad: いつもNAVIを使ってみた。

プロバスケットボールの件で墨田区総合体育館に行くため、いつもNAVIを使ってみました。ナビが必要な程、複雑な行き先ではないですけど。音声案内もかなり手前から入るので画面を見なくても十分な感じですが、「右折の後左折」のような先読みをしてくれな...
スマートフォン・タブレット

iPad: いつもNAVIを購入してみた。ナビとして使えるか?

折角GPSの使用できる3G版のiPad2を手に入れた訳ですから、あの大画面を生かしてナビってみたいと思いました。純正のマップは紙の地図代わりには十分な内容だと思いますが、ナビという位置づけでは使い難い感じです。そこで、ZENRIN Data...
スマートフォン・タブレット

iPhone App: GPS-Trk2 / iPhoneをGPSロガーにするアプリ

HOLUXのGPSロガーが不調なので、何か代替案を考えなければと悩んでいた所、iPhoneアプリで「GPS-Trk2」なるものがある事を知りました。hc-engからリリースされているGPS-Trk2です。iOS4に対応している有料アプリです...
スマートフォン・タブレット

Photosynth.netに登録してみた。(iPhone App: Microsoft Photosynth の続き)

先ほどの投稿の続きになります。あの後、「パノラマ写真を共有しても、あの全周囲画像が共有出来なきゃ面白くない」と思い、気になっていたphotosynth.netに登録してみました。shereボタンを押した後出てくる共有先の一つです。多分ここで...
スマートフォン・タブレット

iPhone App: Microsoft Photosynth – パノラマ写真が簡単に撮れるスマートフォンらしいアプリ。

たまたま、Microsoft関係の調べものをしていたら発見したアプリ。Microsoft Photosynthです。 Microsoft PhotosynthiTuensからダウンロード無料 (2011/7/10 現在)
スマートフォン・タブレット

iPhone: 手書きメモをデジタル化するアプリ?紙?

「ポメラ」とか「マメモ」とかのデジタル文具を積極的に販売しているキングジムから、手書きメモをデジタル化するアプリというかデジタル化しやすい紙を発売するらしいです。その名は…「SHOT NOTE」というもの。アプリに対応した専用の用紙に工夫が...
スマートフォン・タブレット

iPhone App : Viberについて興味深い情報をみつけた。

現在、iPhoneアプリとして配布されているViberというVoIPアプリケーションですが、Android版も「Comming soon」となっている事もあり「どういうものか」を色々と調べていました。すると、下記に記載するブログで非常に興味...
スマートフォン・タブレット

海上自衛隊iPhoneアプリ「SALUTE TRAINER」- コレってマジですか?

Android使いなのにiPhoneアプリの紹介で申し訳ありません。アプリを試してみたいという単純な希望と、アプリ紹介の動画があまりにも「アレ」でしたので、思わず紹介させていただきます。その名は「SALUTE TRAINER ~敬礼訓練プロ...