メンテナンス

乗りもの

子供用自転車のメンテナンス

昨日に引き続き、今日も近所から頂いた子供用の自転車を整備しました。頂いた時点の自転車の状況はあまり良くなく、チェーンが錆びてキコキコ音が出ている状態でした。
HONDA CB750[RC42]

バイクのテールランプを交換しました。

先日行ったタンタン麺ツーリングの際に同行者に指摘されていた、テールランプの球切れですが、やっと重い腰を上げテールランプの交換をしました。CB750(RC42)に乗って初めての球切れです。
釣具

ルアーのメンテナンス(フック交換)をしました。

土曜日のシーバス釣りから帰ってきて、ルアーの塩分を落としている際、フックの傷みが激しい事が判明。会社帰りに釣具屋に寄り、フックを購入してきました。
NISSAN セレナ[C25]

セレナ(C25)を車検にだしました。

我が家のセレナ(C25)が2回目の車検時期を迎え、無事車検を終えて戻ってきました。自力で車検場に持っていく気力がなく、今回も点検及び車検は購入したディーラーにお願いしてしまいました。今までセレナはこれといった不調もなく、非常に調子が良い状態...
HONDA CB750[RC42]

CB750(RC42)のバッテリを交換しました。

以前より「交換しなければ」と言っていた、CB750(RC42)のバッテリをようやく交換しました。
HONDA CB750[RC42]

CB750(RC42)の2回目のユーザー車検に行ってきました。

今日はお休みをいただき、CB750(RC42)の2回目のユーザー車検に行ってきました。2回目の車検ですので丸5年乗っている事になるんですね。今回は、住居表示変更により車検証記載の住所が変更になるので、管轄の「関東運輸局 神奈川運輸支局 相模...
HONDA CB750[RC42]

タイヤが新しいと乗り心地が良いっ!

毎週火曜日は基本的にバイク通勤Day。昨日(月曜)交換したタイヤですが、会社の行き帰りに短い距離ですが楽しむ事が出来ました。タイヤが新しいと乗り心地が凄く良いですね。歩道と車道との段差とか、うねった路面とかのタッチ(接地感)が全然違う。吸い...
HONDA CB750[RC42]

車検に向けてバイクの整備など。

CB750(RC42)の車検満了日まで1ヶ月を切っていますので、車検に向けた整備を色々行いました。車検向けの点検に加え、 エンジンオイル/エレメント交換 バッテリ液の補水 クラッチワイヤー清掃/注油 リアタイヤ交換も実施です。
HONDA CB750[RC42]

そろそろバイクの車検を通しにいかないと。

CB750(RC42)に乗ってもうすぐ5年。今月一杯で車検が切れ、2回目の車検を向かえることになります。あっという間の5年な感じですが、まだまだバイクは元気だし、そこそこ気に入っているので、車検を機会に手放すとかいう事は考えてなく、今回もい...
NISSAN セレナ[C25]

ETC車載器が壊れたので、交換しました。

セレナ(C25)を購入した時に、サービスで付けてもらったETC車載器が遂に壊れました。6月末に東名高速の料金所でゲートが開かない事がありましたが、その後は特に問題なく使用していました。しかし昨日、東京へ出かけた帰りの首都高速入り口、途中の東...