3Dプリンタ MotorGuide X3-55Vのシャフトカットと組み立て 昨日のオーバーホール作業に引き続き、36→32インチにシャフトをカットする作業になります。X5/X3はインナーシャフトが樹脂コンボジットなので切るのは簡単ですが、インナーシャフト上部に付いているピニオンナット固定用の溝を作るのが少し面倒。 2024.02.05 3Dプリンタ釣具
釣具 MotorGuide X3-55Vのオーバーホール 入手したX3ですが、早速分解してのオーバーホールになります。ヘッドカバー内のモータへ接続されているケーブルをカットしてスタートです。 2024.02.04 釣具
釣具 MotorGuide X3-55Vを入手しました 今まで使用していたフットコントロールエレキは昨年5月に譲っていただいた、EF54Vというアナログ無段階変速モデル。オーバーホールしなければと常に思っているのですが、とても古いモデルのため交換する部品がとっくに廃盤で入手ができないようなので、... 2024.02.03 釣具
釣具 フットコントロールエレキモータを譲っていただきました いつも一緒に釣りに行くRK氏からMotorGuideのフットコントロールエレキモータを譲っていただきました。EF54Vという12Vの54lbsのアナログの無段階変速のだいぶ前のモデルになります。電装および機関に問題なさそうですし、釣行が月1... 2023.05.07 釣具