XPERIA S: ざっくばらんに色々と。

水曜日に届いたXPERIA S (LT26i)ですが、とりあえず普段使いには問題ないところまで、アプリのインストール等が完了。フォントが中華っぽいのを除けば、標準で日本語入力環境もプリインストールされており、今のところ問題はないです。

フォントはrootがとれるようになったら、入れ替えようかと思っています。

先ずはN1とのサイズ比較。

サイズ比較 - その1

サイズ比較 - その2

正直、N1に比べてサイズは凄く大きいです。厚みは変わらない感じです。

今回のXPERIA Sを筆頭に、PとUというのが出てきます。これらに共通しているデザイン的な特徴。

この透けている部分が、新しいXPERIAシリーズのウリ?

向こうが透けて見えています。着信が有るとこの部分が光ります。

裏蓋開封!

この通り電池は交換出来ません。

電池交換が出来なくて、microSIMカードが刺さるだけなら、こんなに大きく開く必要はないと思うのですが…

側面のボリュームボタンなど。

HDMI端子、ボリューム、シャッターは本体向かって右側。USBは反対側。

今まで使用してきた機器のボリュームは向かって左側だったので、ちょっと違和感あり。HDMI及びUSB端子にはフタが付いています。

背面のカメラなど。

12Mピクセルのカメラとスピーカー等

カメラは12Mピクセル。スピーカー、フラッシュ、2ndマイク等が一直線に並んでいて、デザイン的には好み。

サンプルで写真撮影!

12M設定で撮ってみたサンプル

何かの参考になれば!

XPERIA S: ざっくばらんに色々と。」への7件のフィードバック

  1. 釜谷

    はじめまして。私も先日Xperia Sを入手したのですが、「入力言語」で日本語が表示されず、日本語入力が行えない状態です。どの箇所の設定を変更して日本語入力を行えるようにされましたか?

    返信
    1. te-tsu 投稿作成者

      釜谷さん
      はじめまして。コメントありがとうございます。
      私は普通に[設定]→[言語とキーボード]の中に「POBox Touch(日本語)」が有りましたので、メール等の文字入力箇所を長押しすると出てくるダイアログで[入力方法]→[POBox Touch(日本語)]を選択して使用する事が出来ました。

      POBoxが無いとすれば、SimejiやGoogle日本語入力等のIMEを別途インストールする必要が有ると思います。

      返信
  2. Tomi

    はじめまして。
    私も質問させてください。
    土曜日に初めてスマホ、XperiaSを購入しました。
    SIMカードがMicroということでお店でカットされたのですが、ゆがんでたみたいで認識せず、1週間携帯なしですごします。
    そのため、言語を設定しても英語に戻ってしまいます。

    言語とキーボードのなかに、PO box extensions settingというのがありました。
    そこで新しいExtensionをダウンロードすればよいのでしょうか?
    このページには何も表示されておらず、ただ、ダウンロードをクリックするボタンがあります。
    スマホ購入は初めてで、情けない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

    返信
    1. te-tsu 投稿作成者

      Tomiさんはじめまして。

      私はなにか特別な事をしたわけではなく、[設定]の[言語とキーボード]の中に「POBox Touch(日本語)」が有り、それを選択しただけとなります。
      私のXperiaSは香港で入手したものなのですが、入手国によって少し内容が違うのでしょうか…POBoxの日本語入力が出ないという方もいますので。

      NexusOneというアメリカから入手した端末では、日本語入力がそもそも入っていませんでした。そのため、GooglePlayから日本語入力用のアプリをダウンロードして使用していました。

      Google日本語入力とか、Simejiとか、ATOKとか好きな日本語入力アプリが入れられるのが、Androidの良いところですので、試してみては如何でしょうか?

      返信
  3. Tomi

    te-tsuさん、ありがとうございました。
    実はその後もネット上で検索していると、日本語で打ててたのに打てなくなったへのアドバイスで、
    入力部分を長く押すと。。。云々があり、
    Googleの検索で長く押してみたら、キーボードを選択するで日本語が選択できました。
    私はベルギーで購入、日本語キーボードはあらかじめ入っていたのですが、
    どうしたら使えるか分からなかったんです。
    助かりました。ありがとうございました。

    返信
    1. te-tsu 投稿作成者

      Tomiさん、私の解答は見当違いでしたね。申し訳ないです。
      無事解決されたようで何よりです。

      コメントの内容見て「確かにこの件分かりにくいな」と思いました。
      ※Xperiaに限らずですが…

      また何かあればコメント頂ければと思います。

      返信
  4. Tomi

    いえいえとんでもない。
    こちらにたどり着けたからヒントもらえましたよ。
    とにかく日本語で打ててうれしいです。
    スマホを手にしたのは初めてで、SIMが昨日しなくて1週間損しました。
    ありがとうございます。

    返信

釜谷 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.