自転車のパンク修理

次男に「自転車の後ろの車輪の空気がすぐ抜けちゃう」と言われ、「どうせ虫ゴムじゃない?」と虫ゴムを確認したら結構ボロボロ。手持ちの新品に交換しましたが、症状は改善されませんでした。

そうなると原因はチューブにあるわけですが、この自転車は買ってからある程度の年数が経過しており、既に数回のパンク修理を行っている実績もあることから、チューブを新品に交換することにしました。

タイヤサイズを確認して、適合するチューブを自宅の近くにある自転車屋「あさひ」で購入。

14596876819370

パッチを当てるパンク修理作業なら車輪を外す必要はありませんが、チューブ交換なので車輪を外す必要があります。

MTB等のスポーツ車と違い子供用自転車の後輪はドラムブレーキ車なので車輪を外す作業が若干面倒ですが、タイヤのビートを落としてブレーキ周りと車輪を一緒に外し、チューブを新品に交換してパンク修理を完了。

車輪の振れが若干出ていたのでニップル回しでそれを調節しつつ、ディレーラーの調整や各所の注油等を行って作業を完了しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください