NISSAN セレナ[C25] 日産セレナ(C25後期)の車検を受けるはずが… 来たる3月末にセレナは初回登録から11年となり5回目の車検を行う予定でした。大きな不具合や気になる点はそれほどなく、走行も9万キロ超えてるという事もありましたので、今回の車検をするっと通して、次の車検を迎える2年後までに新しい車の購入を検討... 2019.02.24 NISSAN セレナ[C25]
NISSAN セレナ[C25] ノーマルタイヤからスタッドレスへの履き替え 先週くらいからようやく冬らしい感じになり、最高気温が10度を下回る事が多くなってきたので、重い腰を上げてスタッドレスタイヤへの履き替え作業を行いました。これでいつ雪が降ってもいいですよ。メモ: 交換時ODO 90,853km 2018.12.15 NISSAN セレナ[C25]
YAMAHA TRICITY 125[SE82J] トリシティのオイル交換をしました 前回のオイル交換から走行が4,000kmを超えたので、本格的に寒くなる前にオイル交換を行いました。自宅にホンダのG1オイルが余ってたので自分で交換です。 2018.12.08 YAMAHA TRICITY 125[SE82J]
YAMAHA TRICITY 125[SE82J] トリシティのメンテナンスあれこれ 我が三輪車(トリシティ)の総走行距離が2万キロを超え、ベルト交換のサインが出始めていました。なので、Vベルトやかなり減っているフロントブレーキ等を交換するため、通販でそれらの部品を発注。今日の午後、注文した部品が届きましたので早速交換しまし... 2018.09.16 YAMAHA TRICITY 125[SE82J]
釣具 水感知式(自動膨張式)ライフジャケットのボンベ交換 過去の投稿の通り、私は肩掛け式の水感知式(自動膨張式)ライフジャケットを所有しています。このタイプのライフジャケットは、いわゆる浮き輪を膨らませるためのボンベと水を感知するセンサー等を定期的に交換する必要があります。交換に必要なものが一式揃... 2018.04.02 釣具
YAMAHA TRICITY 125[SE82J] トリシティのタイヤ交換をしてきました 今日は会社にお休みを頂き、先週金曜日にパンクしてしまったトリシティのタイヤ交換に行ってきました。 2018.03.15 YAMAHA TRICITY 125[SE82J]
釣具 リールのボールベアリング交換や追加など 先日の投稿の「ラインローラー2BB化」は勢いで実施してしまいちょいと後悔しているところ、別途注文しておいたボールベアリング(これは計画的です!)が本日届きました。3,000円以上買うと送料が無料って事なので、必要以上に(余分に)買ってます。 2017.10.12 釣具
NISSAN セレナ[C25] 車のタイヤ交換をしました 先日スタッドレスからノーマルに変えた際に、タイヤの劣化が目に付き気になっていましたが、6月からタイヤが高くなるという情報も聞いており、本日そのタイヤを交換してきました。 2017.05.14 NISSAN セレナ[C25]
YAMAHA TRICITY 125[SE82J] トリシティのオイル交換をしてきました 今週の月曜日にトリシティのオイル交換インジケータが点灯したので、今日はトリシティのオイル交換に行ってきました。 2017.05.06 YAMAHA TRICITY 125[SE82J]
NISSAN セレナ[C25] スタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤへの履き替え 4月中旬に履き替えようと思っていた車のタイヤですが、やっとこの週末に替えることが出来ました。今年の1月9日(78,273km)に新調し、この週末(81,797km)までで3,524kmの走行です。通勤で車を使わなくなったので、余り距離が出て... 2017.05.01 NISSAN セレナ[C25]