HONDA CB750[RC42] CB750(RC42)のユーザー車検に行ってきた。 今日は午前中有給休暇をいただき、バイクのユーザー車検に行ってきました。車検を受けた場所は「関東運輸局 神奈川運輸支局 相模自動車検査登録事務所」です。車検終了後会社に行くなら平塚にある「湘南自動車検査登録事務所」の方が便利なのですが、今回は... 2010.10.27 HONDA CB750[RC42]
HONDA CB750[RC42] オイル交換してきたが、新たな問題も… 今日はバイク(CB750)のオイル交換をしてきた。他の整備は自分でやったりしますが、オイル交換は廃油の処理が面倒なのでショップにおまかせです。厚木2りん館で作業をしてもらいましたが、今日は待ち時間もなくすんなり作業終了。今月内の車検に向けて... 2010.10.10 HONDA CB750[RC42]
バイク ヘルメット洗っていますか? 連休は夏らしい猛烈な暑さとなりました。そして今日も暑かったですが…そんな日曜日に箱根〜伊豆方面へふらっとツーリングに行ってきましたが、標高が高い所は涼しいものの、標高の低い下界は激しく暑く、汗だくになってきました。特に渋滞中は最悪でした。当... 2010.07.20 バイク
NISSAN セレナ[C25] フロントガラスの処理 毎週火曜日は子供の水泳教室のため車が使えないのだが、珍しく使って良いとの許可が出たので車で出社。午後から激しい雨が降ると聞いていたのでラッキー!で、雨が降っている今日だからこそ書ける「車のフロントガラスへの処理」ですが、みなさんはどんなもの... 2010.04.27 NISSAN セレナ[C25]
HONDA CB750[RC42] エアクリーナーエレメント交換 エアクリーナーエレメントも、15,000km無交換でしたので交換です。「エアクリーナーはある程度詰まってからが本領発揮」という持論を展開されている方もいますが、そろそろ換え時だろうという事で交換です。CB750は社外品とかは極端に無いので純... 2010.04.11 HONDA CB750[RC42]
HONDA CB750[RC42] プラグ交換 昨日宣言通り、今日は朝からお買い物。で、プラグとエアクリーナーエレメントを入手してきました。走行距離が15,000kmを超え、今までプラグには一切手を付けていなかった(焼け具合すら見ていなかった)ので、定期メンテナンスの一環として交換です。... 2010.04.11 HONDA CB750[RC42]
HONDA CB750[RC42] オイル交換 今日は厚木2りん館に行って、バイク(CB750)のオイルとオイルフィルター交換をしてきた。いつもオイル銘柄にこだわりを持っていないので、今日も純正指定オイルの「ホンダ ウルトラG1」にするつもりでしたが、セール中で一個上のグレードのオイルが... 2010.04.04 HONDA CB750[RC42]
HONDA CB750[RC42] 電撃丸 先日、バイクのバッテリが弱ってしまっていた後日談です。「電撃丸」というケミカルをバッテリに投入し様子をみていましたが、投入後は不思議な事に何も問題が出ていません。これが電撃丸の効果によってかどうかは不明なのですが、今のところセルは元気に回り... 2010.01.26 HONDA CB750[RC42]
HONDA CB750[RC42] ケミカルパワー! 午後、色々考えてはみたものの、考えているだけじゃ解決の糸口も掴めません。「バッテリはそこそこOK」「充電電圧も出ている」という状況でセルがきっちり回らないのは セルモータが熱ダレ 使用電力より供給電力が大きい バッテリから取れる電流が少なく... 2010.01.21 HONDA CB750[RC42]
HONDA CB750[RC42] バッテリ死す? 先日、メーターリセット現象について書き込みましたが、今日はさらに酷い事になってしまいました。いつもの通り自宅を出発して会社に向かいました。タバコを買いに会社に近いコンビニへ寄り、出発しようとセルを回した所… 2010.01.21 HONDA CB750[RC42]