メンテナンス」タグアーカイブ

クロスカブのオイル&オイルエレメントを交換しました

購入してから3ヶ月半くらい経過していますが目の手術などで乗れず、走行距離はあと少しで1000km(984km)という感じです。今日はポカポカ陽気だったのでクロスカブのオイル&オイルエレメントの交換をしました。

続きを読む

クロスカブの初回無料点検に行ってきました

昨日、クロスカブの初回無料点検(1ヶ月点検)をしてきました。

現時点の走行距離が約680kmとなり1,000kmに届いていないため、エンジンオイルとオイルフィルターの交換については1,000km到達後に改めて行うことにしました。

なお、点検の結果特に異常は見つからず問題はないとのこと。

 

トリシティの2回目となるバッテリ交換をしました

1ヶ月くらい前からなんとなくセルモータの力がない(回りが悪い)感じがしており、そろそろ交換した方が良いかなと思っていた矢先、木曜日の朝出勤時にエンジンの始動ができなくなってしまいました。前回の交換は2019年12月8日で、約3年9ヶ月で寿命を迎えた感じです。

とりあえず、会社には別の手段で行きましたが、このまま動かないのは困るのですぐに復旧させたいと思います。

続きを読む

16アルファスAirのスプールベアリング交換をしました

2017年7月に購入した16アルファスAirですが、数回前の釣行からキャスト時に「ブィーン!」といいうあまりよろしくない音が目立つようになってきました。状況からスプールを支えているベアリングが駄目なのでしょう。

巻く時のかちゃかちゃした感じが気になりますが、それを除けば良いリールだと思います

続きを読む