te-tsu

HONDA CB750[RC42]

電撃丸

先日、バイクのバッテリが弱ってしまっていた後日談です。「電撃丸」というケミカルをバッテリに投入し様子をみていましたが、投入後は不思議な事に何も問題が出ていません。これが電撃丸の効果によってかどうかは不明なのですが、今のところセルは元気に回り...
HONDA CB750[RC42]

ケミカルパワー!

午後、色々考えてはみたものの、考えているだけじゃ解決の糸口も掴めません。「バッテリはそこそこOK」「充電電圧も出ている」という状況でセルがきっちり回らないのは セルモータが熱ダレ 使用電力より供給電力が大きい バッテリから取れる電流が少なく...
HONDA CB750[RC42]

バッテリ死す?

先日、メーターリセット現象について書き込みましたが、今日はさらに酷い事になってしまいました。いつもの通り自宅を出発して会社に向かいました。タバコを買いに会社に近いコンビニへ寄り、出発しようとセルを回した所…
つぶやき

Super GT machine

2009年最後のSuper GTレースでHONDA NSXが引退と聞いていて、「今後は何で出るんだろう?」と少し気になっていました。F1からも手を引いた程なのでもしやSuper GTからも撤退するのではと危惧していましたが…
つぶやき

沖縄土産

両親が石垣島へ旅行に行くと聞いていたが、そのお土産が本日届いた。塩味のちんすこうって初めてです。プレーン、パイン、紅芋、黒糖味あたりが有名ですよね?行ってみたいなぁ〜、石垣島。「沖縄・石垣島の天然海塩使用」だそうです。早速パッケージを開封。...
つぶやき

500系

500系新幹線って、 馴染めない配色! ジェット戦闘機のような先頭車両!と、日頃から青白の"東海道新幹線"を見慣れていると相当違和感(失礼!)があるのですが、とうとう2月末に東京-新大阪の区間から姿を消すそうです。あぁ、残念。東海道/山陽新...
ガジェット

苦いメモリ – 結果

本日、研修で五反田に行きましたので、帰りに横浜のヨドバシカメラで「苦い」メモリを入手してきました。Panasonic Micro SDHC 4GBです。味の為に約2700円の出費…
ガジェット

苦いメモリ

今日の昼休みネットで、SDカードのクラスについて調べていた。そのとき、PanasonicのSDカードのページで気になる一文を発見。に、苦味剤ですって!!シェア7割を超えたSDカードも、味で選ぶ時代になったのでしょうか?(嘘)
クッキング

ケーキ作り

娘(5歳)がお正月に買ってもらった児童雑誌「ひめぐみ」に「しゅごキャラ!パーティー! かんたんてづくりクッキング」※ひらがな多くて申し訳ない。そのまま書いております。なるものが。そこに「いちごのティラミス」が載っていて、娘はそれを見て「作り...
Blog

デザイン変更

ここのブログスペースを用意していただいているBlueDiamondさんの記事に書いてある通り、サーバーの物理的な引っ越しが行われました。その引っ越しに伴い、以前使用していたOrientalというデザインが何故か使用出来なくなってしまいました...