Android: モバイルデータ通信量はどの程度か?

7月頭にも投稿しましたが、docomoの新しいプラン「xiパケホーダイ ライト」と「xiデータプラン ライト/ライトにねん」に移行して問題ないかどうかを確認するため、データを採取していました。

7GB上限を3GBにする事により1050円の費用が削減出来ますので、上限にあたる事が無い人は移行するのが得策かと思います。

「移行が可能かどうか?」

7月及び8月の通信量を確認して、移行出来るかどうかを確認してみたいと思います。

先ず7月

 

My docomoアプリ(左)で月間のパケット通信量を確認します。これがパケット通信量の公式の値になります。

My docomoアプリでの月間パケット通信量は約338MBとなっていました。

また、Android標準(右)で月間パケット通信量も確認してみます。こちらは公式値ではありませんが参考にはなりますし、警告や通信を停止させる事が出来る機能等が実装されています。

Android標準での月間パケット通信量は約331MBとなっていました。

次に8月

 

My docomoアプリでの月間パケット通信量は約499MB、Android標準での月間パケット通信量は約491MBとなっていました。

なお、私の端末使用状況は、自宅はWiFi、自動車/バイク通勤のため通勤中の通信は発生しない、会社で昼休みに使う程度となっています。仕事で外出する場合は公共交通機関が主ですので、その移動中に多少使うという状況です。

また、アプリではGoogle+が1番使っていることになっていますが、Google+をSNSとしてメインで使用している訳ではなく、使用頻度はとても低い状況となっています。

Google+を1番使っている事になっている理由は、端末で撮影した写真をGoogle+のインスタントアップロードで3G回線経由でアップロード出来るよう設定している為と考えられます。これを動画と同様WiFiのみに制限すれば、モバイルデータ通信使用量はかなり抑えられると思います。

このように、7月及び8月の状況を確認してみましたが、500MBを超える状況ではなくライトプランの制限に対しても十分余裕がある為、私の現状ではライトプランへの移行は全く問題ないかと思いました。

docomo WiFiスポットの使用料金も無料になる(プランによる)ようですしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください