バイク

HONDA CB750[RC42]

ハンドルバー交換完了!!効果は…

今日は涼しくて作業日和だったので、先日開催されていたナップスのセール(通販)で購入したハンドルの装着を行いました。
バイク

バイク関連の欲しいものイロイロ。

梅雨が終われば夏本番!「夏はバイク、気持ちいいでしょ?」とコンビニ前で休憩していると話しかけられる時期になりました。ヘルメット被って、プロテクター付きのジャケット着て、渋滞中の海沿い国道134号なんて走ったら、道路の熱気で景色が歪んでるのか...
HONDA CB750[RC42]

やっと20,000kmです。

CB750(RC42)ですが、やっと20,000kmを越えました。まだまだ乗りますよ~。
バイク

ヘルメット用スピーカーを買ったけど…

ツーリングの無線通信用にスピーカーを買ってみた。早速、ヘルメットに装着してみましたが、ヘルメットの耳部分の空洞が少な過ぎるらしく、5分も我慢出来ない状態です。あぁ、3千円も出費したのにぃ…とても残念な感じです。別の策を練ります。
バイク

ツーリングバッグ(シートバッグ)を購入しました。

先日の酷道ツーリングに合わせた訳ではないのですが、以前使っていたROUGH&ROAD(ラフ&ロード)のシートバッグ&ディパック RR6011が3年ちょっとの通勤&ツーリングでの使用で、ファスナー部が崩壊してしまったため新たに購入しました。今...
HONDA CB750[RC42]

2011年5月14日ツーリングレポ / 国道(酷道)152号、中央構造線

昨日は日帰りというには少々強引なツーリングに行ってきました。日本の中央構造線を巡る旅(?)です。メンバーは地元からの同行者はKA氏(XR BAJA)、TI氏(Ducaty M900)の二名、現地合流で浜松から参加のTO氏(DR-Z400 S...
HONDA CB750[RC42]

久しぶりに箱根へツーリングに行ってきました。

今日は嫁&子供達で出かけてしまうという事で、家に居てもゴロゴロして一日が終わってしまいそうだったので、箱根にふらっとツーリングに行ってきました。ツーリングは7月以来なので久々です。いつも通り、目的地も決めずに家を出発しなんとな〜く箱根へ向か...
HONDA CB750[RC42]

CB750(RC42)のユーザー車検に行ってきた。

今日は午前中有給休暇をいただき、バイクのユーザー車検に行ってきました。車検を受けた場所は「関東運輸局 神奈川運輸支局 相模自動車検査登録事務所」です。車検終了後会社に行くなら平塚にある「湘南自動車検査登録事務所」の方が便利なのですが、今回は...
HONDA CB750[RC42]

オイル交換してきたが、新たな問題も…

今日はバイク(CB750)のオイル交換をしてきた。他の整備は自分でやったりしますが、オイル交換は廃油の処理が面倒なのでショップにおまかせです。厚木2りん館で作業をしてもらいましたが、今日は待ち時間もなくすんなり作業終了。今月内の車検に向けて...
バイク

ヘルメット洗っていますか?

連休は夏らしい猛烈な暑さとなりました。そして今日も暑かったですが…そんな日曜日に箱根〜伊豆方面へふらっとツーリングに行ってきましたが、標高が高い所は涼しいものの、標高の低い下界は激しく暑く、汗だくになってきました。特に渋滞中は最悪でした。当...