スマートフォン・タブレット iPhone4のケースに穴を空けて、ストラップを装着しました。 「iPhoneにストラップなんて…」と、デザイン重視の裸族の方や、ストラップ非推進派の方達には怒られてしまうかもしれませんが、なんとしてもお気に入りの「Pocketgamesのポケットリング」を取り付けたかったため、ケースに穴を空けて装着し... 2011.05.22 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット iPhone4が届きました… 会社支給のiPhone4が届きました。AndroidとiPhoneの2台持ちになりました。Androidに慣れていると、iPhoneの操作は色々とかったるいです。iPhoneを使いこなせるよう頑張ります。 2011.05.16 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット OTAが待てなくて、Nexus Oneに手動でAndroid 2.3.4(GRJ22)を入れました。 先日、Android 2.3.4がOTAで配信される投稿をしました。OTAを待つ予定でしたがが、公園のベンチで一瞬暇になったので待てずに手動でアップデートをしてしまいました。 2011.05.04 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット Nexus OneとNexus Sに2.3.4のOTAが来るみたいですね。 Google Nexusシリーズのtwitterアカウント@googlenexusが、下記のツイートを29日に発信していました。今後数週間かけて、Nexus OneとNexus SにAndroid 2.3.4をOTAで配信するそうです。Bu... 2011.04.30 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット GLOBAL DATA 3G DATA SIMスピードテスト – 2010/03/28〜2010/04/01 久しぶりにスピードテストを実施してみました。3/28(月)から4/1(金)の平日5日間のテストです。先日入手した光ポータブルにGLOBAL DATAのSIMを差し、WiFiで接続しているNexus Oneでテストを実行しています。 2011.04.01 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット 光ポータブル(PWR-100F)を導入して、とても便利になりました。 光ポータブルですが、先日と昨日のレポートにあるとおり「電池の持ち」に非常に満足しています。また、それ以外にも「料金を抑えつつ、通信・通話を便利に利用したい」という事が可能になりました。その内容を紹介したいと思います。 2011.03.01 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット 光ポータブル(PWR-100F)の電池の持ちについて…その後。 先日投稿した「光ポータブル(PWR-100F)の電池の持ちについて…今のところ満足」に引き続き、電池の持ちについてレポートしたいと思います。今回は一か所だけセッティングを変更し、電池の消費がどんなものかを試してみました。 2011.02.28 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット Gingerbread (Android 2.3.3) のOTAが来ないので、手動でアップデート。しかし… Gingerbread (Android 2.3.3) のOTAがなかなか来ないので、手動でのアップデートをしてしまいました。しか〜し!しか〜しです!!以前、標準環境に戻してあったのですが、ある事をしてしまっていた為に素直にはアップデートで... 2011.02.26 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット 光ポータブル(PWR-100F)の電池の持ちについて…今のところ満足。 昨日届いた光ポータブル(PWR-100F)ですが、満充電した状態から使えなくなるまでの時間で、気がついた時にバッテリ残量を確認するというテストをしてみました。以下が今日のバッテリ残量状況です。7:25 - 充電台(クレードル)から取り外し。... 2011.02.25 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット 光ポータブルが届きました。 本日、NTTより光ポータブルが届きました。「レンタルなので使用済み品が届くかも」と断り書きがありましたが、どうやら新品が届いたみたいです。 2011.02.24 スマートフォン・タブレット