釣具 エレキモータ用の電源であるLiFePO4バッテリの充電 先日の津久井湖釣行で使用したLiFePO4バッテリの充電を行い、使用後の電圧から導き出せる残容量の状況や実際の容量について確認してみました。購入して使用しているバッテリは4セルタイプ(12.8V) の60Ahになります。 2023.05.30 釣具
釣行記録 津久井湖バスフィッシング – 2023/05/28 本日、フットコントロールエレキモータを入手して初めてとなる釣りに行ってきました。道具がいつもより多くなりますし、動力源のバッテリがアレなので遠征してダメだとショックが大きいということから、地元の神奈川の津久井湖にしています。出船は津久井観光... 2023.05.28 釣行記録
釣行記録 東京湾でのタコ・アジ釣り 本日、会社の釣り仲間のNO氏とRK氏をお誘いして、3名でレンタルボートでのタコ・アジのリレー釣りに行ってきました。D-marinaさんからの出航です。2月、3月、4月とタイラバで出船したいとボートを予約していましたが、ずーっと海況が悪い予報... 2023.05.21 釣行記録
釣具 LiFePO4バッテリの充電電流を測定できるようにしてみた 先日購入したリン酸鉄リチウムイオン(LiFePO4)バッテリに付属していた充電器の定格ラベルに、出力7Aと書いてありました。充電器に関する噂は色々出ていましたので、表記されている充電電流は正しいのかをこの目で確認してみたいと思います。 2023.05.20 釣具
釣具 バウデッキが届きました 作るか買うかで悩んでいたバウデッキですが、ものすごく悩んだ末に買いまして、本日届きました。サウザー(SOUTHER)のショートバウデッキです。中古でも構わないと思っていたので各所確認していたのですが、大きい方のサウザーのバウデッキはいくつか... 2023.05.10 釣具
釣具 フットコントロールエレキモータに使用するバッテリが届きました 前回の投稿の通りエレキモータを譲り受けることになりましたが、譲り受けたのはエレキモータ本体とそれを固定するマウントのみです。レンタルボートに装着して動かすには、動力の源となるバッテリとバウデッキは別途用意する必要があります。※バウデッキは自... 2023.05.08 釣具
釣具 フットコントロールエレキモータを譲っていただきました いつも一緒に釣りに行くRK氏からMotorGuideのフットコントロールエレキモータを譲っていただきました。EF54Vという12Vの54lbsのアナログの無段階変速のだいぶ前のモデルになります。電装および機関に問題なさそうですし、釣行が月1... 2023.05.07 釣具