バイク」カテゴリーアーカイブ

バッテリは弱々しいはず。だってカラカラだもん。

昨日書いたバッテリの件です。

バイク装着状態でバッテリの電解液量を確認しましたが、よく見えない為に液量はわからず。で、取り外してみて軽く揺すってもイマイチよくわかりません。

「見え難いなー」

持ち上げて見てもよくわかりません。

とりあえず持ってきた蒸留水を注いでびっくり。

続きを読む

寒くなって、バッテリが弱々しく…

この一週間程で朝晩冷え込む様になり、バイク(CB750)のスタータが頼りない感じに。

バッテリのメンテナンスもそこそこなので、明日にでも補水等してみたいと思います。

ついでに、前回購入して試していないケミカル

効くのか?

「電撃ゲルマ」も投入しちゃいます。どうなるか不明ですけど。

フロントタイヤの交換完了。これで秋のツーリングはバッチリ。

CB750のフロントタイヤのスリップサインが出てから、交換せず乗り続けていましたが(放置していた)、本日やっとタイヤ交換をしてきました。

先日の投稿通りリアはまだまだ溝がありますので、フロントのみの交換にしました。

続きを読む

アクセラレーターアシスタントマットを購入。長距離ツーで楽になるか?

長い名前ですが「アクセラレーターアシスタントマット」を購入しました。名前を聞いてもピンと来ないと思いますが、スロットルグリップに付けるアレです。

アクセラレーターアシスタントマット!!!

POSHからも販売されていますが、何処の奴がオリジナルなんでしょう?私が購入したのはHEBE社の奴です。M100とM100Lというのがあり、M100は取り付け可能グリップ最大径が32mm、M100Lは40mmとなっています。

続きを読む