CB750(RC42)の3回目のユーザー車検に行ってきました。

本日は休日出勤の代休を頂き、CB750(RC42)の3回目のユーザー車検に行ってきました。別件でインターネット回線の工事立ち会いがあったので、その日にあわせた形です。

今回も前回前々回と同様に、管轄の「関東運輸局 神奈川運輸支局 相模自動車検査登録事務所」に行ってきました。自宅から30分位なので近くて便利です。

雨ですよ

雨ですよ

インターネットの回線工事の立ち会いがあったので、今回の予約は午後の最終ラウンドにしました。数日前から雨が降る予報となっていて、予報が外れる事を期待していましたが、期待を裏切って朝から雨。雨だと色々面倒ですが、雨でも対応できるよう準備して、必要書類等をバックに詰め込んで出発です。

自宅を出るときは小雨だったのですが、現場に到着した時は本降りの雨。うんもぉ。

到着したら、総走行距離をメモ。真ん中の建屋(B棟)で書類と印紙(検査・審査費用と重量税)の購入。書類は20円で検査・審査費用が1,700円、重量税が3,800円です。窓口のおねーさんが優しくて、印紙を全部貼ってくれました!

次に納税確認。向かって左側の建屋(C棟)に行き、納税証明書の確認してもらい、納税確認印を貰います。

次に自賠責保険の更新。真ん中の建屋(B棟)脇の代書屋さんで、自賠責保険24ヶ月分を更新。13,640円です。

そして受付です。向かって右側の建屋(A棟)で最初に購入した書類に必要事項を記入します。ボールペンと鉛筆の使い分けに注意。走行距離は10の位以下を切り捨てて記載します。

記載が完了したら、受付に書類一式と整備手帳を提出し、検査の受付を済ませます。これが無事完了すると、次に検査ラインでの検査になります。

いつも通り、0・1番レーンにバイクを持っていきます。バイクは私以外に一人居るのみでガラガラです。書類を検査官に渡し、いつも通り燈火類やホーンの確認から行いました。前の方は勝手に検査していたので、今日は放置されるのかと思いましたが、最後まで世話してくれました。お陰で印字とかでバイクを降りなくて良くて楽でした。

検査官の確認からテスターによる検査のすべての項目において、何事も無く順調に合格して検査はあっという間に完了。ライン出口の詰め所で最終確認をしてもらい、無事終了。

雨は気を使うから駄目だな

雨の日は気を使うから駄目だな

最後に向かって右側の建屋(A棟)に行き、新しい車検証とナンバーに貼るラベルをもらって、すべての工程が終了です。

雨が降っているので荷物を手早くまとめ、寄り道せずにまっすぐ家に帰りました。

■今回の車検費用(2014/10/22現在)

  • 書類代: 20円
  • 検査・審査費用(印紙): 1,700円
  • 重量税(印紙): 3,800円
  • 自賠責保険料(24ヶ月): 13,640円

合計: 19,160円

■参考リンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください