ハクキンカイロを買い直しました

タイトルの通り、この度ハクキンカイロを買い直しました。

ZIPPOブランドのハクキンカイロを持っていたはずなのですが、どこに行ってしまったのでしょうか。オイルと共に3年ほど前から行方不明です。何度も探しているのですが、探しても探しても見つからずです。

今週末辺りからグッと気温が下がるそうなので、これを機に探すのを諦めて新しく買い直しました。ハクキンカイロはコストパフォーマンスが使い捨てより良いとか言われてますけど、今時はドラックストアの店頭に並んでいる箱入りのやつを買う方がコストは明らかに安いと思いますが…どうなんですかね?

で、なぜハクキンカイロをわざわざ買うかというと、ハクキンカイロの方が暖かいから。ベンジンの独特の匂いとか、世話(給油)が面倒臭いとかがありますけど、そんなデメリットを軽くひっくり返す位の暖かさです。

そしてこの金属感!ハクキンカイロ社純正の通風孔は孔雀な形なので若干アレですが、このツヤヌルな外装に心惹かれませんか?

エルニーニョで暖冬で雪が降らずにスキー場から恨み節が聞こえてきそうな感じではありますが、ハクキンカイロでこの冬を上手く乗り切りたいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.