津久井湖ワカサギ釣り – 2023/01/15

2023年の釣り始めとして、津久井湖へワカサギ釣りに行ってきました。会社の釣り仲間のRK氏と2名での釣行です。前回は64尾の釣果でしたので目標は束(100尾)を超えたいですね。

今日は関東の南にある前線の影響だと思いますが、朝からどんよりした曇りです。気温は前々日から暖かく現地到着時の気温は9℃。厚着して動き回ると暑いくらいです。

ボートセッティングを済ませ、大沢ワンド沖を目指します。

8時ちょっと前にスタートです。以前から興味があった、6本針のうち3本にワームが付いている仕掛けを使用してみます。ワームが付いてない針には紅チーズをつけ、仕掛けの上の方にブドウムシを寄せ餌として付けてみました。

ワーム付きの仕掛けは微妙な感じです。本物の虫餌が付いているところばかりにワカサギが掛かる状態です。なので無理矢理ワームを外して本物に変更しました。

そして予定よりだいぶ早く雨が降りだします。雨がふり始めたら雲も厚くなり気温も急降下。ものすごい小さいアタリを拾い上げてポツポツ釣っていくような感じです。アタリが小さいので鱒レンジャーだとすごく難しい!

12時ちょい過ぎの釣果は61尾です。前回の記録は越えられると思いますが、状況から考えると束越えは微妙な感じです。

ボートから桟橋方面です。雨は小雨の範囲だと思いますが強くなったり弱くなったりを繰り返す感じです。そして濡れた手が冷えてきます。

私が100尾到達するか15時になったら沖上がりしましょうという事になりました。ギリギリまで頑張って絞り出した釣果は102尾。なんとか本日の目標達成です。

RK氏の生簀に残っていた20尾ちょいをお裾分けいただきました。

私は102尾RK氏が自宅計量で168尾という事でした。RK氏は私へのお裾分け分を入れたら190は超えていますね。この数量差は道具によるもの(RK氏は専用の電動リール&竿)としておきましょう。

色々あった魚探は対策により不具合は発生しませんでした。また、針外しの改良版もバッチリでした。次は材料は用意済みなのでアンテナ作ろうかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください