津久井湖バスフィッシング – 2023/09/16

本日単独で津久井湖にバス釣りに行ってきました。今回は予約が取れたので津久井観光さんから出船です。

3連休の初日ということで混んでいるらしく、朝少し遅れて来てほしいと予約時に言われたので、近くのコンビニを6:15に出発して現地入りしました。第一陣の受付は完了しており待たずにスムースに受付ができました。

現地の気温は車の外気温計で24℃と表示されていますが、昨晩の雨の影響なのか湿度がものすごく高い感じです。そして、結構厚めの雲がかかっています。準備を済ませて出航です。

とりあえず、観光横で先日直したロッドでシャッドを付けてキャストしてみます。
キャストはそれほど問題ない感じですが、リールを巻くと以前よりティップが深く曲がる感じです。高比重ワームのネコリグでも使ってみましたが、まあ悪くないかなという感じです。あとはバスが釣れた時にどうなるかな。

そして、最近ソフトベイトでの釣りをしていないので、スイベルキャロをやってみました。ダメですね私向きじゃないことがわかりました。ネコリグも津久井湖のどこでやったらよいのかさっぱりわからず…

ということで、クランクを軸に巻いて、巻いて、巻いて…

お呼びでない彼(彼女?)が3本とハスが釣れまくりです(笑)

他所を回ってみましたけど何も得られなかったので、16時前後にお呼びでない彼(彼女?)が釣れた場所に入り直し、巻いて、巻いて、巻いて…

大きくないけど本命がキター!!!!

でも、ネットイン直前にジャンプされてフックオフ。少し時間を開けて同じ場所を同じようにトレースすると再び本命が!でも、こちらもジャンプ一発でフックオフ。

やっと引っ張り出した本命を立て続けに2本もバラしてしまい、テンションがダダ下がりになってしまったため粘らず撤収しました。

今日は自分の下手さを再認識する釣行となりました。


毎度恒例のバッテリ(リン酸鉄リチウム/LiFePO4)の件です。
現地での片付け後に測定したバッテリ電圧は13.08Vでした。チャートによれば残容量30〜40%ということになります。今回も魚探の電源としても使用しています。
今回はあっちこっち行ったり来たりする感じで動き回っていたので、バッテリ消費が多くなったのだと思います。

(2023/09/26 追記)
後日のバッテリ満充電に費やした時間は5.5時間でした。バッテリは60Ahの容量で充電電流が約6Aですので、満充電に費やした時間≒使用量と見做せますので、55%程度使用したこと(残容量45%)になるのかなと。電圧で判断するチャートと若干のずれが生じており、チャートより使用していないという結果になりました。より正確な使用量を求めるならシャント抵抗を使用した積算電流測定が必要なのだと思いますが、そこまでする必要は今のところないかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください