先日の投稿のとおり、HT-03AにカスタムROMを導入し調子良く使っておりました。しかし、ある点が気に入りません。
それは、
「漢字の一部が中国語用フォント」
っぽい所。
遂にやっちゃいました。
今日は子供が風邪のために外出が出来ず、あまりにも暇だった為にHT-03AにカスタムROMを導入すべく呪文を唱え、とうとう後戻り出来ない所へ足を踏み入れてしまいました。
数日前からTouchDiamond(HT-02A)の不調や、WindowsMobileの不安定さ等をTwitterで呟いたりしていた所、友人から「android携帯を譲りますよ(HT-03A)」との提案があり、ならばと昨日格安にて譲っていただきました。
渡されたandroid携帯は「使っていたのか?」と思わせるほど目立つ傷も無く非常にきれいな状態。しかし色が黒なのがちょっと残念。黒色は指紋とかが目立つんですよね。
早速、帰りの電車でうきうきしながらSIMカードを刺して電源を入れたのですが、操作がよくわからなかった事と、OSのバージョンアップがされていなかったので自宅に帰ってからゆっくり料理する事に。
無線LANによるOSのバージョンアップやメールの設定等を実施。メール、アドレス帳、カレンダー等の主環境はWindowsMobileの時からGoogleに依存していたので、面倒なアドレス帳作成とかは一切なし。アカウント情報を入れるだけであっけなく終了。
今日、画面の指の滑りが悪かったのが気になり、マット仕様の保護シートが欲しくなった。なので、会社帰りに液晶保護シートを物色しにK’sデンキへ。HT-03用は置いてなくてがっかり。まあ、あったとしても光沢仕様だけだと思うので、別のカテゴリー用保護フィルムを物色。ありました。ELECOMの3.5インチワイド、デジタルカメラ用の汎用品です。しかも290円と安い。パッケージの現物合わせ用の窓で確認した所、幅はちょうど良いですが長さが少し大きそう。切るから良いけど。
案の定フィルムは幅は液晶にピッタリ、しかし長さが8mm程度オーバーした。
余長をナイフでカットして液晶に張り付け。
装着後は液晶の見え難さが多少ありますが、スライドの滑らかさが最高に良くなりました。また、写り込みが無いのもGood Pointです。心配していたタッチ操作も問題ありませんでした。
最後にHT-02AとHT-03Aのツーショットを。
筐体は一回り大きくなりましたが、大きくなったおかげでQWERTYキー入力も指先で出来ます。