釣具 タックルボックス買いました。 バス釣り用のタックルボックスとして、DAIWAのPHANTOM 1080という、370mm / 220mm / 130mmくらいのものを使っていました。もう15年くらいになるのかな?両面開きのタックルボックスで、フタを止めずに裏返そうとして... 2012.07.22 釣具
釣行記録 相模川へバス釣りに行ったけど… 今日はちょっとだけ早起きをして、バス狙いで相模川に行ってきました。相変わらずな感じで小バスの魚影を確認したものの全くダメでした。まあ用事もあったし9時頃には納竿。途中、小さい子供連れの家族が、テトラの所でザリガニ釣りをしていました。コレを見... 2012.07.07 釣行記録
スマートフォン・タブレット docomo: 新たなXiパケット定額サービスは使えるか? ちょっと古い話になりますが、2012年6月20日にdocomoから新しいXiパケット定額サービスの報道発表がありました。「Xiパケホーダイ ライト」と「Xiデータプラン ライト/ライトにねん」です。それぞれの定額プランでは7GB/月まで75... 2012.07.06 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット XPERIA S: ICSを入れたら、電池の持ちが良くなったような… XPERIA S(LT26i)にAndroid 4.0.4(ICS)をインストールしてから数日が経ちますが、凄く電池の持ちが良くなったような気がしています。本日の電池の使用状況です。まだ50%以上も残っています。大切な何かが動いていないとか... 2012.07.03 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット XPERIA S: ICS入れて即root、そしてフォント変更。 「結局我慢出来ないんですよ」ってことで、Android 4.0(ICS)を入れたXperia S(LT26i)のフォントを入れ替えてしまいました。Android 2.3(GB)までと作業がちょっと違うので、ココから個人的なメモって感じで残し... 2012.06.24 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット XPERIA S: OTAが待てなくて、手動でICSにしてみた。 21日のSONY公式ブログの発表によると、Xperia S LT26i用のAndroid 4.0(ICS)が、一部のSI numberの機器より順次アップデートが配信されたとの事です。えー、公式が落ちてくるのを待てないんで、いつも通り手動で... 2012.06.23 スマートフォン・タブレット
つぶやき 手軽なタイカレー / いなばの「ツナとタイカレー」を食す。 ごく一部の界隈で”うまい”と噂の、いなば食品株式会社の「ツナとタイカレー」を試しに買ってきた。レッド、やや辛目(グリーン)、イエロー(チキン使用)と3種あるそうですが、試しなのでレッドから。今日はカレーの日と言う事で、通常のカレーと共に試食... 2012.05.31 つぶやき
釣具 フローティングベストを買いました。 最近、頻繁にボートでのバス釣りに行くようになったので、フローティングベストを自前で用意してみようかと、色々調査・物色してみました。フローティングベストのタイプはおおまかに分けて二種類。 固定式: ベスト内部に発泡素材が入っており、落水時に体... 2012.05.22 釣具
つぶやき 金環日食: 雲の隙間からなんとか観測出来ました。 日食グラス買ったり、ピンホール望遠鏡作ったりで、個人的に盛り上がっていた金環日食の観測ですが、朝から雨が降ったりしており最悪のコンディション。テレビの中継では和歌山で晴れているとか、群馬もよく見えるとか…。神奈川県海老名市は、どうみても見え... 2012.05.21 つぶやき
スマートフォン・タブレット Android: FUSION IP-Phone SMARTを試してみた。意外と良いかも。 フュージョン・コミュニケーションズ株式会社よりサービスが提供された、FUSION IP-Phone SMARTを試してみた。先にサービスが開始され話題になった"050 plus"の別会社版です。050で始まる番号が付与されパケット網を介して... 2012.05.21 スマートフォン・タブレット