バイク」カテゴリーアーカイブ

ケミカルパワー!

午後、色々考えてはみたものの、考えているだけじゃ解決の糸口も掴めません。

「バッテリはそこそこOK」「充電電圧も出ている」という状況でセルがきっちり回らないのは

  1. セルモータが熱ダレ
  2. 使用電力より供給電力が大きい
  3. バッテリから取れる電流が少なくなっている

素人の考察ですけどこのくらいしか思いつきません。この中でも2又は3が有力だとおもっています。2はグリップヒーター、3はバッテリの経年変化が要因でしょう。 続きを読む

メーターリセット現象

CB750(RC42)の持病とも言える「メーターリセット現象」ですが、さすがに最近寒くなって来た為か頻繁に発生する様になってきました。

昨年末にバッテリをあげてしまい、自宅で充電した別のバッテリを仮に搭載していたのですが、症状は改善されるどころか悪くなる方向に…

昨日、満充電後ベランダに放置しておいた元のバッテリを取り付けましたが、今日の朝一発目の始動は頼りない感じでした。バッテリを変えてもダメってことは別の問題か?と思ったのですが、ダメ元でアイドリング回転数の再調整をしてみました。

個人的には低い回転が好みなので、1000回転程度にセッティングをしていましたが、今朝出発前に1200回転程度に回転数を上げてみました。

14km程度の通勤距離を走り会社に到着。帰りにエンジンを掛けようとセルを回すと…

「キュルキュル…ボン!」

凄く元気にセルが回ります!

ということで、帰り道は「なぜ良くなったのか?」を検証です。

私のバイクには「HONDA純正のグリップヒーター」が装着されていまして、電圧低下を知らせるインジケーターが付いています。これは、グリップヒーターが電圧が低いときに暖めを停止する機能が働いている事を示すためだと思われます。

このインジケーターの点き方(電圧低下時に点滅)が、明らかに昨日までとは違うんです。

昨日までは「信号待ち停車時に点滅し、発進して数秒後に消灯」という状態でしたが、今日の帰りは「信号待ちでブレーキやウインカー使用時のみ点滅、発進して即消灯」という状態に変わりました。

多分、アイドリング回転数が低過ぎて「バッテリに負荷を与えていた為(充電不足)」と思われます。また、アイドリング回転数を上げた事によって、思わぬ効果も得られました。

「エンブレがギクシャクしない」

という事です。スロットルをパッと閉じた時の感じが非常にスムースになりました。バッテリと走りの面では中々良い感じですが、信号待ちの時に伝わってくる細かい振動が非常に気になります。もうちょっとアイドリング回転数を上げると、共振点がズレて収まるのかなぁ…。

リアブレーキパッド

CB750のリアブレーキパッド残厚があとわずか。

ってことでブレーキパッドを購入しに近くの2りん館へ行ってきました。フロントブレーキの時は異音がし始めてから交換だったので選択肢がなく、店頭にたまたま2セット並んでいた”デイトナ ゴールドパッド”を付けるはめに。

今回は在庫があったので大人しく”デイトナ 赤パッド”です。

冬のホットセールで20% OFFでした!

今日は時間がなかったので装着していませんが、土曜日天気がよければ取り付けます。

トランシーバー用ヘッドセット – 自作Ver.2 [使用後レポ]

先日の投稿で書きました、自作したトランシーバー用ヘッドセットのVer.2ですが、やっと本格的に使う場面(土曜日のツーリング)がありましたので、実際の使用感についてレポートを書きたいと思います。

■送話品質(マイク)について

Panasonicの携帯電話のハンズフリー用イヤホンマイクのECMを取り外して使用しています。

元無線マニアのHI氏(KTEL使い)に言わせると、風切り音で音声が抑圧されている様な感じを受けるが80km/h程度までなら何とか判別可能らしい。それ以下の速度では周囲のノイズを拾う物の、問題ないレベルだそうです。

サイズについて少々問題があり、ヘルメットの脱着時に顔面(眉毛の部分)をこすって傷になるという問題点もあります。

■受話品質(スピーカー)について

NECのN701iの着信音用スピーカーを取り外して使用しています。

スピーカー直径が小さい(15mm程度)事が影響していると思いますが、周囲のノイズ(風切り音や排気音)に対して「音圧が少なすぎる」or「低音成分が不足している」と思われる現象が顕著に現れ、注意して聞いてないと送信者の会話がよく聞き取れないという状態でした。これは相手にもよると思いますが…。

ちなみに今回は”対KTEL”と”対バイク用品メーカーヘッドセット”が相手でした。

以上の事から、マイク部にはサイズ以外の問題はなさそうだが、スピーカー部はもう少し大きいサイズに変更する等の改善が必要であるという結果になりました。

また、PTTスイッチをハンドル周辺に用意していないため「片手を離しても問題ない状態」になるまで、こちらの意思を伝えられないという問題点も改善する必要があります。

ここまで苦労するならKTELかそれに近いものを購入した方が良いのかなぁ…