3Dプリンタ フラットサイドクランクの作成 昨日設計したフラットサイドクランクのVer.2を、3Dプリンタで打ち出してみました。フィラメントはFLASHFORGE純正のPLAです。いまさらですが、リップが薄過ぎたような気もします。 2018.12.02 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ フラットサイドクランクを設計 先日のディープクランクに引き続き、第二弾としてフラットサイドクランクを作ってみようと思い、Fusion360上で設計を行いました。 2018.11.30 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ 3Dプリンタで作るディープクランクの試作品が出来ました 色々試しつつ作っていたディープクランクですが、試作第三弾にて色々な問題点が解決出来たので、次回の釣行でスイムテストできるようにしたいと思い、作業を進めてみました。 2018.11.26 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ Fusion360と3Dプリンタでルアーを作る練習&実験の合間に… 3Dプリンタを購入した真の目的は「ルアー作り」なのですが、脳内で思い描いている形状がFusion360上で上手く再現できなくてなかなか先に進まずです。今は「色々設計で試す→打ち出してみる→確認」という事をして、ルアー設計のためのスキルをトラ... 2018.11.22 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ Apple MagSafe 2 電源アダプタ 85W(MD506J/A)用ケーブルホルダの作成 先日発生したABSフィラメント使用時の不調も無事回避策が見つかりましたので、以前からケーブルの纏まりが悪くて気になっていた、MacBook Pro用電源アダプタのケーブルを纏めるアイテムを作成してみました。純正でも車のガルウィングみたいな形... 2018.10.23 3DプリンタPC
3Dプリンタ ABSフィラメントを使うと不調。なぜ? 先日我が家にやってきたFLASHFORGEの3Dプリンタ「Adventurer3」ですが、本体におまけで付いてくるPLAフィラメントで、子供のおもちゃの補修部品やちょっとした小物等を出力して遊んでいました。非常に安定して動いていたので「そろ... 2018.10.21 3Dプリンタ
3Dプリンタ 我が家に3Dプリンタがやってきた 突然ですが、我が家に3Dプリンタがやってきました。身内で3Dプリンタを所有しているので借りたりしていたのですが、出力物のトライアンドエラーが必要な際に手元に無いのは色々と面倒だと思い始めまして、ポチる練習を何回か繰り返しついにポチってしまい... 2018.10.14 3Dプリンタ
ガジェット Wii UゲームパッドのLスティックが故障したので交換しました 一昨日、子供とWii Uでゲームをしていたところ、ゲームパッドのLスティックがほんの少しだけ右に入ってしまう事象が頻繁に起こるようになりました。ゲーム中にカーソルやキャラが勝手に右に動いてしまうので予期せぬ事が起こり鬱陶しい。 2018.08.03 ガジェット
スマートフォン・タブレット Android: Xperia XZ1用のケースを買いました Xperia XZ1用に前から気になっていた、坂本ラヂヲ株式会社のケースを買いました。 2018.07.11 スマートフォン・タブレット
スマートフォン・タブレット Android: 新しい端末が届きました。SONY Xperia XZ1です! 妻のスマホが壊れてしまった関係で、新たに端末を買う必要に迫られました。機種選定でなんとなくHUAWEI P20 Proとかを考えていたのですが、本体価格が高い事と妻のHUAWEI novaが想像(想定)よりはるかに早く壊れてしまったという事... 2018.07.11 スマートフォン・タブレット