MacBook Pro Retina 15-inch Late 2013にmacOS Bug Surをインストールしてみました。かなり前からアップデートの通知は来ていたのですが、MBPの古いモデルに入れると文鎮化するという噂を聞いていたりしたのでしばらく放置状態にしていました。
つい最近、バージョン11.2.3がリリースされたこともあり「そろそろインストールしても良いかな?」ということでインストールを実行してみました。
MacBook Pro Retina 15-inch Late 2013にmacOS Bug Surをインストールしてみました。かなり前からアップデートの通知は来ていたのですが、MBPの古いモデルに入れると文鎮化するという噂を聞いていたりしたのでしばらく放置状態にしていました。
つい最近、バージョン11.2.3がリリースされたこともあり「そろそろインストールしても良いかな?」ということでインストールを実行してみました。
今日はこの時季非常に難しいことが判っていながら、戸面原ダムへバス釣りに行ってきました。RK氏と一緒です。 続きを読む
昨日、眼圧を下げる薬を始めてから68ヶ月目の定期検診に行ってきました。
眼圧は左10、右7という値となり、経過は問題無いようです。
次回は4月に通常の検査を実施するとのこと。
今日はABC Cooking Studioの7回目のレッスンに行ってきました。
メニューはケーキ基礎クラスのシーズンメニューの「ザッハトルテ・ア・ラ・ローズ」になります。ショコラスポンジの間に杏ジャムを入れ、チョコのグラサージュをしてドライローズ等で仕上げるという、今日の為のケーキという感じですかね?
特に難しい工程は無かったのですが、チョコを各所で使うので色々と気を遣う感じでした。初めて回転台を使いましたが、ケーキ作ってる感が出て楽しかったです。
色々馴染むので明日の方が美味しいとのことなので、実食は明日のお楽しみで。
例の煽り運転のニュースが盛んに放送されていた頃から家族にドライブレコーダを付けないのかと言われていたのですが、重い腰が上がらずに放置気味でした。
「そろそろ何か考えないと」
と思っていたところ「ドライブレコーダ要りませんか?」とのオファーが。なんという偶然。どうやら車を買い換えるらしく、譲っていただいたドライブレコーダは1年位しか使ってないとのこと。いやぁ、とてもありがたいです。
そんなひょんな事から手にいれたドライブレコーダはCOMTECのZDR-015というモデル。前後2カメラのドライブレコーダです。しかも、オプションの駐車監視用の配線キットも付いてます。