ルアー作成: 初号機の失敗を活かし、2号機の再設計・プリントをしました。 コメントを残す 3Dプリンタでのルアー作成の続きになります。 初号機の失敗を活かし、2号機の再設計・プリントを行いました。 上下で分割してみました 続きを読む →
ルアー(初号機)のプリントをしてみました。 コメントを残す 先日設計したルアー(初号機)のデータを持ち込み、3Dプリンタにてプリントを実行してきました。 プリント中のルアー 機器の不調による数回の失敗の後、完成したものは… 続きを読む →
123D designを使って、ルアー(初号機)の設計をしてみました。 コメントを残す 123D design(3D CAD)に慣れるため、表面の処理がそれほど複雑ではないルアーを設計してみました。 長さは9cmのミノーです。シーバス用に使いたいため、シンキングタイプを予定しています。 続きを読む →
ラバージグを作ってみた。 2件の返信 BASS釣りで使うラバージグ。安くても1個300円、高いと… ってな感じで、根掛かったりするとやや痛い出費になります。 そこで「ラバージグ作成」に初めて挑戦してみます! 続きを読む →