釣具 バウデッキが届きました 作るか買うかで悩んでいたバウデッキですが、ものすごく悩んだ末に買いまして、本日届きました。サウザー(SOUTHER)のショートバウデッキです。中古でも構わないと思っていたので各所確認していたのですが、大きい方のサウザーのバウデッキはいくつか... 2023.05.10 釣具
釣具 フットコントロールエレキモータに使用するバッテリが届きました 前回の投稿の通りエレキモータを譲り受けることになりましたが、譲り受けたのはエレキモータ本体とそれを固定するマウントのみです。レンタルボートに装着して動かすには、動力の源となるバッテリとバウデッキは別途用意する必要があります。※バウデッキは自... 2023.05.08 釣具
釣具 フットコントロールエレキモータを譲っていただきました いつも一緒に釣りに行くRK氏からMotorGuideのフットコントロールエレキモータを譲っていただきました。EF54Vという12Vの54lbsのアナログの無段階変速のだいぶ前のモデルになります。電装および機関に問題なさそうですし、釣行が月1... 2023.05.07 釣具
3Dプリンタ ダイワ クリスティアワカサギ Eの外部電源化 ワカサギ用自作電動リールの改良(電池を2本直列仕様にした)の際に使用したケーブルが非常に硬い上にクセが強く付いていたため、ケーブルを柔軟性が高いものに交換しました。そのついでに、クリスティアワカサギ Eを外部電源化して、自作電動リール含め単... 2023.02.09 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ ワカサギ釣り用の電動リールを3Dプリンタを使って作りました 鱒レンジャーでの手巻きワカサギ釣りも十分楽しいのですが、近くで電動リールでウィンウィンやられると「電動リールでの釣りも面白そうだな」と感じてしまいます。また、ドーム船での釣りもしてみたいなという想いもあるのですが、鱒レンジャーですと竿の長さ... 2023.01.26 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ 改良版ワカサギ釣り用針外しを作成しました 初代ワカサギ釣り用針外しを作成した際に見つかった問題点と、昨日の釣行で判明した問題点を改善した「改良版ワカサギ釣り用針外し」を作成しました。 2022.12.25 3Dプリンタ釣具
3Dプリンタ ワカサギ釣り用針外しを作成してみた 次週末にワカサギ釣りに行くことになったので「針外し」を作成してみました。よくある100均の鉛筆キャップと目玉クリップを使ったものです。 2022.12.18 3Dプリンタ釣具
釣具 魚探の消費電力を測定してみました 魚探(GARMIN STRIKER Plus 4)用のバッテリの件の続きです。(前々回、前回)簡易的ではありますが、USBテスタを使用して魚探の消費電力を測定してみました。 2022.11.22 釣具
釣具 魚探をUSBモバイルバッテリで動かすための部材が揃いました 魚探(GARMIN STRIKER Plus 4)用のバッテリの件(先日の投稿の続き)になります。USBモバイルバッテリで動かす方針にしましたのでその準備です。 2022.11.20 釣具
釣具 魚探用のバッテリが寿命を迎えてしまったようです 魚探(GARMIN STRIKER Plus 4)用に使用していたバッテリですが、週末予定している釣りに向けて充電しようとしたところ、どうやら寿命を迎えてしまったらしく充電できなくなってしまいました。購入して2年ちょっとですが、魚探用として... 2022.11.17 釣具