ガジェット

新しいシェーバー(BRAUN Series 5)を買いました

2009年10月に買ったPanasonic LAMDASH ES-LA52ですが、満充電後の使用時間が著しく短くなってしまい、内臓の電池の寿命を迎えてしまったようです。電池以外の問題はないので、電池交換で復活させるかどうか非常に悩んでいまし...
3Dプリンタ

Xboxコントローラ用FPSスティックを3Dプリンタで作成してみた

FortniteなどのFPS/TPSゲームをする際にコントローラを使用していると、エイムの繊細な操作が難しいということから、その操作性を向上させる「FPSスティック」というものが販売されています。「似たようなのなら3Dプリンタで作れるんじゃ...
つぶやき

眼科の定期検診

本日、眼圧を下げる薬を始めてから60ヶ月目の定期検診に行ってきました。眼圧は左10、右7という値となり、経過は問題無いようです。このまま同様の投薬を続けていくとの事です。次回は8月に通常の経過観察を予定。
PC

古いVAIOにCloudReady(Chromium OSベース)をインストールして使えるようにしてみた

COVID-19で子供が通学出来ない代わりにe-ラーニングの課題が出されており、実施のためにPCを使用しなければならない状況が度々発生しています。その為、子供と妻の間でThinkPadを取り合う状況が多くなっています。妻が使用しているThi...
スマートフォン・タブレット

iPad Airにキーボードとマウス(トラックパッド)を接続してみた

iPadOSになってからマウスが使えるようになったということなので、先日購入したiPad Airにキーボードとマウス(トラックパッド)を接続してみる実験です。巷では先駆者の方々が試されており色々と言われていますが、自分の手で試してみたいとい...
スマートフォン・タブレット

iPad Airを手に入れました。久しぶりのApple製品です!

iPad2が壊れ、子供にMediaPad M3 liteを占拠されてしまっており、COVID-19によるストレスも重なった関係で(関係ないけど)、腹いせにiPad Air (3rd / 256GB)を買っちゃいました。久しぶりのApple製...
PC

MBPへmac OS X Catalinaのインストール

MacBook Pro Retina 15-inch Late 2013にmac OS X Catalinaのインストールを行いました。だいぶ前に通知は来ていたのですがそのまま放置しており「そろそろ入れても良いかな?」という感じだったので入...
つぶやき

眼科の定期検診

昨日、眼圧を下げる薬を始めてから58ヶ月目の定期検診に行ってきました。眼圧は左11、右8という値となり、前回と同様に若干左の眼圧が高いものの経過は問題無いようです。このまま同様の投薬を続けていくとの事です。次回は6月に通常の経過観察を予定。
YAMAHA TRICITY 125[SE82J]

トリシティのリアタイヤ交換に行ってきました

コロナ禍で外出自粛要請等が発表されたりと重っ苦しい雰囲気ですが、通勤の足として使用しているトリシティのリアタイヤの減りが激しく、スリップサインを通り越して溝すら無くなってしまうような限界状態でしたのでタイヤ交換に行ってきました。前回のタイヤ...
つぶやき

眼科の定期検診

本日、眼圧を下げる薬を始めてから56ヶ月目の定期検診に行ってきました。眼圧は左12、右8という値となり、若干左の眼圧が高いものの経過は問題無いようです。このまま同様の投薬を続けていくとの事です。次回は4月に通常の経過観察を予定。